口コミでも大人気!おさかなとナッツの健康おやつ「OH!オサカーナ」。定番の「いりこ&アーモンド」の他、昆布ミックスやゆずこしょう味など豊富なフレーバーが用意されています♪
そんなオサカーナですが、どこで売ってるのかわからなくてお困りの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、オサカーナの売ってる場所を調べましたよ。
オサカーナはどこに売ってる?
佐世保駅で以前見た
— ろひの宮 (@rohinomiya) February 14, 2025
オサカーナが
Foodwayでも買えるとは! pic.twitter.com/BfwVNc9I58
オサカーナは、主に以下のタマチャンショップで購入できますよ。
- 都城本店
- 宮崎micc店
- 博多マルイ店
- 大丸福岡天神店
- なんばマルイ店
- 鹿児島天文館店
- 鯖江店

タマチャンショップは、上記の常設店舗の他にも、百貨店やハンズ、大型スーパーをはじめさまざまな店舗に定期的にポップアップストアを出店しているので、公式アカウントや公式サイト等で出張情報を逐一チェックするといいですよ!
オサカーナはカルディや成城石井では取り扱いがありません。
オサカーナは通販でも購入できる
なんか寝てる間にオサカーナが届いてました。いわゆる小魚おつまみみたいなものですね。晩酌にいただきます。ありがとー pic.twitter.com/70Q1SrfSEw
— kiku' (@kikucha_01) February 22, 2025
タマチャンショップが通える場所にない…という場合は、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実にオサカーナの取り扱いがあるので、店頭では手に入らない方でも購入することができますよ。


オサカーナの人気ランキングベスト4!
大阪京菓株式会社が展開する「オサカーナ」は、片口いわしとアーモンドを組み合わせた栄養豊富なおやつとして、幅広い年齢層に支持されています。
カルシウムやDHAが豊富で、骨の健康に良いとされるこのスナックは、様々なフレーバーで楽しめることでも知られています。
現在、約20種類の味がありますが、そのなかでも特に人気のオサカーナの味をまとめましたよ。
1. ごまいりことアーモンド
特徴
- 白ごまを使用し、素朴な甘さが特徴
- カルシウム、ビタミンEが豊富
口コミ
- 「小魚が大きめで食べごたえがある」
- 「カルシウムをしっかり摂れる実感がある」


2. シーフードミックス
特徴
- いわし煮干し、煮干えび、青のり粉などを使用
- カルシウム含有量が高い(100gあたり1,258mg)
口コミ
- 「海老の量が多くて大満足」
- 「ヘルシーで栄養豊富、とても美味しい」


3. 紀州梅塩仕立て
特徴
- 梅しそシーズニングを使用
- マグネシウムが豊富で、カルシウムの吸収をサポート
口コミ
- 「僅かに梅の風味がする」
- 「普通に美味しい、風味はかすかに感じる程度」


4. ゴボチ&チーズミックス
特徴
- 宮崎県産を中心に国産ごぼうを100%使用
- 食物繊維が豊富
口コミ
- 「ゴボウのパリパリ感が最高」
- 「ゴボチのしょっぱさと魚の甘さがちょうど良くてどんどん食べれる」


シーフードミックスやごまいりことアーモンドなど、バラエティ豊かなフレーバーが上位にランクインしており、消費者の多様なニーズに応えています。
オサカーナの人気の秘密は、栄養価の高さと美味しさの両立、そして定期的に行われる人気投票によって消費者の声を反映した商品開発にあります。
保存料不使用で安心して食べられることも、多くの家庭で愛される理由の一つとなっています!



いろんな味を食べてみたい!という方は、オサカーナのセットを購入するといいですよ♪



