テレビやSNSで話題のご飯のお供、十二堂えとやの「梅の実ひじき」。モチモチのひじきと、カリカリ梅の絶妙な食感にハマる人が続出中ですよね。
でも、いざ買いたいと思っても「どこに売ってるの?」「近所で見つからない…」と迷う方も多いはず。
この記事では、東京・大阪・福岡など全国の販売店や、ネット通販・ふるさと納税での購入方法をわかりやすくまとめました。

梅の実ひじきはどこで買える?成城石井?博多駅?
梅の実ひじきはどこで買えるのか、全国の販売店舗を詳しくまとめました。
テレビや雑誌でもたびたび紹介されるこの人気商品、意外と身近なお店でも見つかることがあるんです。
東京・大阪など都市部の販売店一覧
都市部では、AKOMEYA TOKYO系列の店舗が要チェックです。
販売実績のあるAKOMEYA TOKYO店舗(※在庫は変動あり)
地域 | 店舗名 |
---|---|
東京 | 渋谷・新宿NEWoMan・神楽坂・日本橋高島屋・立川・町田など |
神奈川 | CIAL横浜・大船ルミネウィング |
京都 | 京都BAL |
大阪 | 高島屋大阪 |
これらの店舗では季節限定だったり、催事の一環として取り扱われていることもあります。
店頭在庫は変動するので、事前に店舗へ問い合わせするのが安心ですよ~!
えとやの直営店(福岡)で買うならココ
「梅の実ひじき」の元祖といえば、やっぱり十二堂えとや。
福岡・太宰府を拠点とする老舗で、以下の3つの直営店があります。
店舗名 | 所在地 |
---|---|
五条本店 | 福岡県太宰府市五条2-6-22 |
宰府店 | 太宰府天満宮近く |
太宰府参道店 | 太宰府参道通り沿い |
直営店ならではの限定商品に出会えるかも…!
成城石井・カルディ・百貨店にもある?
意外と穴場なのが、高級スーパー系やデパ地下。
TwitterなどのSNSでは「成城石井で見つけた!」「カルディにあった!」という声も。
【実績のあるお店】
- 成城石井(全国の主要都市店舗)
- カルディ(※一部店舗のみ)
- 明治屋(新宿小田急ハルク地下など)
- 三越・伊勢丹・高島屋など百貨店のデパ地下

定番商品としてではなく、スポット入荷の可能性もあるため、見つけたら即買いがおすすめです!
アンテナショップや空港での取扱い情報
「福岡アンテナショップ」もお忘れなく。
東京・有楽町の「The博多」では、定期的に梅の実ひじきが販売されていることがあります。
旅行や出張のついでに買う方も多いみたいですね~。
福岡物産展や催事で出会えるチャンス
百貨店で開催される「九州フェア」「福岡物産展」でも高確率で出会えます!
春や秋のイベントシーズンには、東京・大阪・名古屋など全国各地の百貨店で催事が開催されるので、催事情報をチェックしてみてください。
店頭で見つからない時の対処法
「何軒回っても見つからない…」というときは、次の手段を活用しましょう。
- 公式サイトでの通販(在庫豊富&ギフト対応)
- Amazonや楽天などでの通販購入
- ふるさと納税での取り寄せも可能


梅の実ひじきを通販で確実に買う方法
通販なら、いつでもどこでも購入できるのが嬉しいポイント。
種類やセット商品も豊富なので、自分に合った買い方が選べます!
Amazon・楽天・Yahoo!での購入方法
取り扱いサイトのリンクはこちら👇
サイト | 特徴 |
---|---|
Amazon | 即日配送あり。5個セットがお得なことも |
楽天市場 | ポイント還元がお得。ふるさと納税対応 |
Yahooショッピング | PayPayユーザーにおすすめ |
ふるさと納税の利用もおすすめ
「梅の実ひじき」は福岡県筑紫野市のふるさと納税返礼品としても取り扱われています!
- 梅の実ひじき 150g×2袋セット(計300g)
- ご飯のお供詰め合わせセット
納税しながら、美味しいひじきが届くのは嬉しいかぎりですね〜!


公式通販のメリット・デメリット
えとやの【公式通販サイト】も使い勝手バツグン。
メリット | デメリット |
---|---|
商品の種類が豊富 | 送料がかかる場合がある |
ギフト包装・熨斗対応あり | 会員登録が必要な場合あり |
季節限定品・新商品も充実 | セールは少なめ |
通販で購入する際の注意点
購入前に、以下の点は要チェックです!
- 賞味期限が短めの商品があるので早めに食べること
- 転売品や類似品に注意(えとや正規品かどうか確認)
- 送料無料の条件や支払方法を確認する


梅の実ひじきの魅力と人気の理由
見かけたら「即買い」したくなる、その人気の秘密は…?
実際に食べた人の口コミ・評判
SNSや口コミサイトには、「おいしすぎて止まらない!」「ご飯が無限に食べられる」との声がたくさん!
味のバランスがよく、ご飯がもりもり進むとの評判です。



筆者もおにぎりにして食べてみましたが、モチモチしたひじきとカリカリ梅の相性が最高でしたよ!
ごはん以外のアレンジレシピも豊富
梅の実ひじきは、アレンジ無限!
おすすめアレンジ
- パスタに混ぜて梅ひじきパスタ
- サラダのトッピングに
- 冷ややっこにのせるだけ
- 卵焼きやチャーハンの具材に
ギフトにも選ばれる理由とは?
「上品な味」「高級感あるパッケージ」「万人受けする美味しさ」で、ギフトとしても人気。
お中元・お歳暮・内祝いなど、どんなシーンにも使えるのが魅力です。
まとめ
「梅の実ひじき」は、福岡・太宰府発の人気ご飯のお供で、全国的に注目を集めています。
購入できる場所は、えとや直営店をはじめ、成城石井やカルディ、明治屋などのスーパー、そしてAKOMEYA TOKYOや百貨店のデパ地下など、多岐にわたります。
羽田空港や福岡空港、物産展やアンテナショップなどでも販売されることがあるので、出張や旅行中に見つけるチャンスもありますよ。
店頭で見つからない場合は、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングやえとや公式通販で確実に手に入ります。
ふるさと納税でのお取り寄せも可能なので、賢く利用してみるのもおすすめです。
贈り物にもぴったりな「梅の実ひじき」、あなたの食卓にもぜひ加えてみてくださいね。

