梅醤番茶はカルディで買える?どこで売ってるのか調査!

梅干しと醤油と生姜と番茶でつくられる「梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)」。お茶というよりもちょっとしたスープに近い感じです。冷え症や風邪予防のために日本でも古くから飲まれているんですね。

そんな梅醤番茶ですが、どこで買えるの?とお困りの方もいるかもしれません。

そこで今回は、梅醤番茶の売ってる場所を調査しましたよ!

目次

梅醤番茶の販売店は?スーパーやドラッグストアで売ってる?

結論からいうと、梅醤番茶は残念ながら実店舗ではあまり販売されておらず、スーパーやドラッグストア、カルディ、ドンキなどでは基本的に売ってません。

可能性は低いですが、自然食品店や薬局なら梅醤番茶が売ってることがあるので、最寄りの自然食品店や薬局に梅醤番茶の取り扱いがあるかお問い合わせしてみるといいかもしれませんね。

梅醤番茶はAmazonなどの通販で買うのがおすすめ

梅醤番茶は実店舗では手に入りにくいので、Amazonや楽天市場などの通販で注文するのがおすすめですよ。

ムソー
¥1,473 (2024/07/20 17:04時点 | Amazon調べ)
梅醤番茶
¥1,730 (2024/07/20 17:05時点 | Amazon調べ)

梅醤番茶はまずい?どんな味?

梅醤番茶は、梅干し、醤油、番茶、生姜を組み合わせたものです。その味についての主観的な感想はいくつかありますが、一般的には以下のような特徴があります。

  1. 梅干しの酸味: 梅干しの強い酸味が特徴です。この酸味が番茶の風味と合わさって、独特のさっぱりした味わいになります。
  2. 醤油の塩味: 醤油が加わることで、ほんのりとした塩味が感じられます。この塩味が梅干しの酸味とバランスを取ります。
  3. 番茶の香ばしさ: 番茶(焙じ茶)の香ばしい風味が全体に広がり、ほっとするような飲み心地です。
  4. 生姜の温かさとスパイシーさ:生姜の辛味が梅干しの酸味と醤油の塩味を引き立て、全体的にバランスの取れた風味になります。

梅醤番茶の味に対して批判的な声

思ったよりも美味しくはなかったのですが、健康のために飲みました。味は好みではありませんが、慣れてくると気にならなくなります

醤油と生姜がミックスされており、その味に舌が慣れるまでにはかなりの時間がかかりそうです。

苦手な味で、残念ながら全部消費することができませんでした。

まつお

梅醤番茶の味わいは、酸味と塩味が強いため、なかには「まずい」と感じたり、慣れるまでに時間がかかるひとも一定数いるみたいですね。

梅醤番茶の味に対して肯定的な声

最初はどのくらいの濃さにすれば良いのか分からず、美味しくないと感じていましたが、徐々に自分の好みに合うようになり、美味しく感じるようになりました。起床後、胃もたれや空腹感を感じないときに飲んでいます。

梅昆布茶とほとんど同じ味で、一気に飲み干してしまいました。昆布茶が好きな人にはおすすめです。

最初に飲んだときは「ん?」と思いましたが、すぐに気に入ってしまいました

最初はお湯で割って飲んでいましたが、あまり美味しく感じなかったので、おにぎりに入れて食べたら美味しかったです。

飲み始めた当初は醤油の風味が少し強く感じられましたが、慣れてくると気にならなくなり、梅の味も感じられて美味しいです。

まつお

梅醤番茶に対して肯定的な声が目立ちました。最初はあんまりだと思ったけど、飲んでいくうちに味が好きになっていったという方も多かったですよ。また、おにぎりの具材にしたら美味しかったというひともいました。

梅醤番茶で期待できる効能って?

梅醤番茶を飲むことで、以下のような効能が期待できます。

  1. 消化促進:
    • 梅干しにはクエン酸が豊富に含まれており、胃の働きを助け、消化を促進します。
    • 生姜は胃の機能を活性化し、消化不良を改善します。
  2. 疲労回復:
    • 梅干しのクエン酸は、エネルギー代謝をサポートし、疲労回復に役立ちます。
    • 番茶にはカフェインが少量含まれており、リラックスしつつも軽いエネルギー補給ができます。
  3. 免疫力向上:
    • 生姜は抗酸化作用と抗炎症作用があり、免疫力を向上させる効果が期待できます。
  4. 解毒作用:
    • 梅干しと生姜は共に解毒作用があり、体内の有害物質の排出を助けます。
  5. 血行促進:
    • 生姜の成分は血行を良くし、冷え性の改善に効果があります。
  6. ストレス軽減:
    • 番茶にはリラックス効果があり、ストレスの軽減に寄与します。
  7. 代謝の向上:
    • クエン酸と生姜の組み合わせは新陳代謝を促進し、体調管理に役立ちます。
  8. 整腸作用:
    • 梅干しと生姜は腸内環境を整える効果があり、便秘の改善に効果があります。

これらの効果は個々の成分が持つ特性によるものであり、梅醤番茶を飲むことでそれぞれの効果を総合的に享受することができます。定期的に飲むことで、体調管理や健康維持に役立つと言われていますよ。

梅醤番茶を手作りするのもおすすめ!

梅醤番茶は自宅で簡単に手作りすることもできます。以下に手作り梅醤番茶のレシピを紹介します。

梅醤番茶の作り方

材料

  • 梅干し:1個
  • 醤油:小さじ1
  • 生姜:すりおろし小さじ1(または薄切り数枚)
  • 番茶:1カップ(約200ml)

作り方

  1. 梅干しを用意する:
    • 梅干し1個を用意し、種を取り除きます。梅干しを細かく刻むか、手でつぶしてペースト状にします。
  2. 醤油を加える:
    • 梅干しペーストに小さじ1の醤油を加え、よく混ぜます。
  3. 生姜を準備する:
    • 生姜をすりおろし、小さじ1程度を用意します。すりおろしが面倒な場合は、生姜の薄切り数枚でも構いません。
  4. 番茶を淹れる:
    • 番茶を1カップ(約200ml)用意します。お好みの濃さに淹れてください。
  5. 組み合わせる:
    • 梅干しと醤油のペーストをカップに入れ、すりおろした生姜を加えます。
    • 熱い番茶をカップに注ぎ、よくかき混ぜます。
  6. 味を調整する:
    • 味を見て、お好みで醤油を少量追加するなどして調整します。
  7. 完成:
    • 梅醤番茶が出来上がりました。温かいうちにゆっくりとお召し上がりください。

ポイント

  • 使用する梅干しはできるだけ添加物が少ない天然のものを選ぶと良いです。
  • 醤油も無添加のものを選ぶと、より健康的です。
  • 醤油が多いと塩分過多になってしまうので入れすぎないようにしましょう。
  • 番茶はできれば三年番茶がおすすめです。
  • 番茶は好みに応じてほうじ茶や煎茶でも代用可能です。

三年番茶とは、緑茶の葉と茎を天日干して3年間以上熟成させた番茶のこと。普通のお茶と比べてカフェインやタンニンが少ないので、寝る前などのリラックスタイムにおすすめなんです。

ただ、三年番茶は店頭ではあまり売ってないので、手に入らないようならただの番茶でもかまいませんよ。

まつお

あまり素材にこだわりすぎると出費がかさんでしまうので、自分が続けやすい形で梅醤番茶を手作りしてみましょう。

オーサワジャパン
¥451 (2024/07/20 17:57時点 | Amazon調べ)

まとめ

梅干し、醤油、生姜、番茶を組み合わせた日本の伝統的な健康飲料、梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)。

スーパーやドラッグストア、カルディ、ドンキといった一般店舗では基本的に売ってないので、Amazonなどの通販で注文するのがおすすめですよ。

また、梅干し、醤油、生姜、番茶があればお家で梅醤番茶を手作りすることもできるので、もしお店では見つからない場合は自分で手作りするのもいいかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次